永久脱毛は法律で定められた医療行為です。
近年、厚生省・医事課より 「永久脱毛を業として行った場合は、医師法第17条の医業に該当し、医師以外の者が行えば医師法違反となる」との見解が出されており、医療機関以外では永久脱毛行為は禁止されています。 安心して永久脱毛が受けられるのは医療脱毛だけです。
奈良で安心して永久脱毛が受けれるおすすめのクリニックと、医療脱毛の施術方法などについて紹介します
後から更に追加料金を払うくらいなら、水着を着る時や、彼とのいざというときのために最初からVIOをプランに加えることをおすすめします。
医療脱毛は、機械の種類+金額が重要!ということで、全身脱毛+VIOがオトクなクリニックを3院ご紹介。機械の種類は特徴をよく読んで、効果のあるものを選んでくださいね。
クリニック名 | 取扱機器 | 全身+VIO料金 |
---|---|---|
樹のひかり形成外科・皮ふ科 | メディオスターNeXT PRO(ダイオードレーザー) | 330,000円(6回) |
ピュアメディカルクリニック | レーザー脱毛器「ライトシェアデザイア」、ダイオードレーザー、ヤグレーザー、アレキサンドライトレーザー「ジェントルレーズ」、ジェントルレーズプロ | 330,000円(5回) |
湘南美容クリニック奈良院 | 奈良院はウルトラ美肌脱毛(医療用IPL)のみ | 348,000円(6回) |
20代女性
脇と腕の脱毛経験はあったものの、VIO脱毛には抵抗がありました。友人達が数人VIO脱毛を受けて良かったと言うのを聞いて相談に行ったところ、脱毛の原理など丁寧に教えていただけたしスタッフの方達も感じ良かったので施術を決めました。家での処理も簡単で毛嚢炎にもならず、結果にはとても満足しています。勇気を出して受けてよかった、もっと早く行っていればよかったと思っています。
10代女性
うなじ、背中など全身の体毛が濃いので全身脱毛の施術を受けました。施術時間は1時間半くらいで太もも付け根、脇、VIOのVはちょっと痛かったです。現在施術後2週間ですが、新しく映えた毛がぽろぽろ抜け落ちる感じです。腫れが心配でしたが腫れもなく、キレイな仕上がりになって良かったです。
30代女性
部分的にエステ脱毛はしていたものの気になる部分がいくつかあり、全身医療脱毛しても料金的にはあまり変わらないので全身脱毛しました。脱毛が終わるには10回通う必要があるということで、まだ途中ですが、エステ脱毛にくらべると全然痛くなかったので驚きました。レーザーの美肌効果のせいか、背中ニキビやざらつきがなくなり、顔のニキビ痕や赤みも改善されました。今後も期待しています。
脱毛には、エステ脱毛と医療脱毛があります。
エステ脱毛はエステサロンでエスティシャンが行う脱毛で、光脱毛(フラッシュ脱毛)を行います。
医療脱毛は医療機関でしか使用することのできない、医療レーザー脱毛機を使って医師や看護師が脱毛を行うものです。
厚生省・医事課より 「永久脱毛を業として行った場合は、医師法第17条の医業に該当し、医師以外の者が行えば医師法違反となる」との見解が出されており、医療機関以外では永久脱毛行為は禁止されています。 安心して永久脱毛が受けられるのは医療脱毛だけです。
脱毛用レーザーの種類としては、アレキサンドライトレーザー、ルビーレーザー、ダイオードレーザーなどがあります。
レーザーも、エステで利用されている光も、脱毛のメカニズムは基本的に同じなのですが、効果が異なり、レーザーだと5回で済むところが光だと10回かけても完了しないということもあります。
アレキサンドライト鉱石を使用、3種の中で一番メラニン色素に強く反応するため、脇などの濃く太い毛に向いています。日本で最も多く使われているアレキサンドライトレーザーは、アメリカのシネロン・キャンデラ社の「ジェントルレーズ」です。
半導体を利用したレーザー機器で、レーザーが皮下組織まで届くため、産毛から太い毛まで効果があります。肌の深い部分にダメージを与える仕組みのため、地黒の方や日焼けした肌にも効果があり、痛みが少ないのが特徴なので、VIOにおすすめです。代表的機種はルミナス社製のライトシェアデュエット、アスクレピオン社のメディオスターNeXT PRO、アルマ社製のソプラノシリーズです。
イットリウム、アルミニウム、ガーネットの結晶を使ったレーザーです。皮膚の奥深くまで届き、根深くて濃い毛にも効果があるので、男性のひげ脱毛にも使われています。代表的機種はシネロンキャンデラ社のジェントルYAGです。
施術時間が短い、脱毛期間が短い、トラブルなどがあった時でも医師にすぐ対応してもらえる、麻酔をしてもらえるなどのメリットがあります。デメリットには痛みが強い、ほくろや日焼けできない機種がある、医療機関のみでしか施術できない、施術料金が高いなどがあります。
光脱毛は成長期の毛根近くのメラニンに特殊な光を照射してダメージを与え、熱で凝固させて毛の再生力を弱らせる方法。レーザーよりも様々な毛に反応します。光脱毛(フラッシュ脱毛)には3つの方法があります。
キセノンランプを使った脱毛器で照射範囲が広いので、背中などにも短時間で施術可能です。
イタリアDEKA社の脱毛機で肌ダメージが少ないため、顔やVIOなどデリケートな部位に向いています。
蓄熱式脱毛と呼ばれる次世代脱毛方法で、毛根メラニンでなく毛包内にあるバルジ部に反応。ホクロの毛や産毛も脱毛できます。
痛みが比較的少ない、施術時間が短い、施術料金が安いというメリットがあります。
デメリットには脱毛期間が長い、白髪や産毛に反応しにくい、レーザーより効果が弱い、色素沈着しているところへの効果が薄い(脇、膝下、VIOなど)、日焼けやほくろには施術できないなどがあります。
奈良でカワイイを実現!
おすすめクリニック☆二重編☆
※2020年6月時点での口コミ評価
はもり皮フ科
樹のひかり
形成外科・皮ふ科
樹のひかり
形成外科・皮ふ科
ピュアメディカル
クリニック